2025/08/10 22:46
邦楽ロックTシャツが今アツい!海外ロックTとの違いも徹底解説
ここ数年、邦楽ロックTシャツを街中で目にする機会が急増しました。
フェス会場やライブだけでなく、普段のファッションアイテムとして着られるデザインが増えてきたのが背景です。
海外ロックTのような派手なプリントやツアー日程入りデザインとは異なり、邦楽ロックTは日常着としても成立するシンプル&洗練デザインが多いのが特徴。
この記事では、邦楽ロックT人気ランキングTOP7を代表的デザインや人気の理由とともに紹介し、海外ロックTとの違い、さらに初心者向けのバンドT選び方ガイドまでまとめます。
邦楽ロックT人気ランキングTOP7【2025年最新版】
1位:RADWIMPS|詩的デザインが魅力の邦楽ロックTの代表格
radwimps アジアツアー Tシャツ グッズ ライブグッズ
デザイン傾向
RADWIMPSのTシャツは、ロゴやツアーデザイン、歌詞を活かしたミニマルデザインが中心。アルバムアートをアレンジしたり、ツアーコンセプトを反映したデザインが多いです。
カラーはモノトーンや落ち着いた色味が多く、普段着としても取り入れやすいのが特徴。
代表的Tシャツ例
・「ANTI ANTI GENERATION」ツアーT(2019年):タイトルロゴとカラフルアートを背面に大胆プリント。

・「FOREVER DAZE」ツアーT(2021年):「FOREVER DAZE」のグラフィックを大胆に全面にプリントしたデザイン

人気の背景
幅広い年齢層から支持され、歌詞やアートワークの世界観をTシャツで表現できるため、ファッションとしてもカルチャーアイテムとしても成立します。
2位:King Gnu|モード感漂う邦楽ロックTの新定番

デザイン傾向
アート作品のようなグラフィック。音楽と美術の融合がテーマ。
代表的Tシャツ例
・「CEREMONY」ツアーT(2020年):抽象的アートを胸元に控えめに配置。

・「Tokyo Rendez-Vous」T:初期ジャケットイラストを構成。
人気の背景
ファッションブランドの新作のような完成度で、音楽ファン以外にも刺さる。
3位:ONE OK ROCK(OOR)|海外ロックT文化を吸収した邦楽バンドT
デザイン傾向
海外ロックTと同様、大胆なプリントやツアー日程入り。
代表的Tシャツ例
・「35xxxv」ワールドツアーT(2015年):背面に全公演日程入り。
・「Ambitions」ツアーT(2017年):イエロー×赤ロゴの高視認デザイン。
ONE OK ROCK(ワンオクロック)2017 “Ambitions” JAPAN TOUR 公式グッズ Tシャツ-B(Square) (M)
人気の背景
世界規模で活動するバンドならではのグローバル感が魅力。
4位:Mrs. GREEN APPLE|カラフル&ポップな邦楽ロックT
Mrs. GREEN APPLE 2024 ライブツアー ロゴ 半袖Tシャツ Lサイズ ホワイト ミセス ホビーグッズ
デザイン傾向
明るく可愛いグラフィックやイラスト。男女問わず着やすい。
代表的Tシャツ例
・「ENSEMBLE」ツアーT(2018年):ウエスタン風イラストとバンドロゴを組み合わせたデザイン。爽やかな色使いで日常使いもしやすい。
・フェス限定フラワーT(2022年):大きな花のグラフィックが夏に映える。

5位:あいみょん|手描き風イラストが光る邦楽アーティストT
デザイン傾向
手描き風イラストや歌詞モチーフのメッセージT。
代表的Tシャツ例
・「瞬間的シックスセンス」ツアーT(2019年):線画自画像+手書き歌詞。

・「おいしいパスタがあると聞いて」アルバムT(2020年):世界観溢れるアート系個性派イラスト
6位:SEKAI NO OWARI|ファンタジー感あふれる邦楽ロックT

デザイン傾向
幻想的な世界観とカラフルなモチーフが融合。
代表的Tシャツ例
・「深海」ツアーT(2024年):「深海」グラフィックを全面プリント。
・「Terminal」ツアーT(2023年):ツアー日程を記載したシンプルかっこいいデザイン

7位:[Alexandros]|モノクロ写真×英字ロゴで海外風
Alexandros バンドTシャツ アレキサンドロス Tシャツ alexandros バンドロゴTシャツ RX-RECORDS オフィシャルTシャツ ALEXANDROS 半袖T
デザイン傾向
英字ロゴとモノクロ写真、シンプルかつ洗練された構成。
代表的Tシャツ例
・「Sleepless in Brooklyn」ツアーT(2018年):ブルックリン街並みイラストプリント。
・SINGLE 1 TOUR Tee:ツアー日程を記載したシンプルデザイン。

【比較】海外ロックTと邦楽ロックTの違いと代表例
海外ロックTの特徴
・Metallica「WorldWired Tour」T(2017年):骸骨アート+全公演日程。
・Nirvana「Nevermind」T(1991年):アルバムジャケット全面プリント。
・The Rolling Stones「Tongue Logo」T:赤舌ロゴの象徴的デザイン。

邦楽ロックTの特徴
・King Gnu「CEREMONY」T(2020年):控えめアートで日常使い可。
・[Alexandros] ロゴ刺繍T(2022年):ファッションブランド級のシンプルさ。
・RADWIMPS「君の名は。」コラボT(2016年):映画と音楽の融合デザイン。

【文化背景】邦楽ロックTが日常に溶け込む理由
・CD売上減少と物販重要度の増加
・フェス文化の定着
・SNSでの着用シェア促進
初心者向け:初めてのバンドT選び方ガイド【完全版】
バンドTはデザイン性も思い入れも強いアイテムですが、初めて選ぶときは意外と迷うもの。
ここでは、初心者でも失敗しない選び方のポイントをまとめます。
1. 好きなアーティスト or デザインから選ぶ
・アーティスト推し型:お気に入りバンド・曲から探す。
・デザイン優先型:色・ロゴ・アートワークで選ぶ。
2. サイズ感を決める
・ジャストサイズ:きれいめ・インナー向き。
・オーバーサイズ:ストリート・リラックス感重視。
3. 素材とプリントの種類
・コットン100%:通気性◎。
・ポリエステル混:乾きやすくシワになりにくい。
・プリント方法:シルクスクリーン/インクジェット/発泡プリントなど。
4. 購入場所
・公式グッズストア:品質保証&最新デザイン。
・古着屋・オンライン古着ショップ:廃盤やヴィンテージ品を探せる。
・フリマアプリ:レア品もあるが偽物注意。
5. 注意点
・偽造品はタグ・縫製・ロゴで見分ける。
・古着は色褪せ・穴・プリント剥がれを確認。
・洗濯は裏返してネットに入れ、乾燥機は避ける。
まとめ
初めてのバンドTは**「好き」「着やすい」「長く使える」**で選べば失敗なし。
お気に入りの1枚が、音楽との距離を一気に縮めてくれます。